夏休みの課題は毎年様々なものが提出されると思います。 あまり時間がかからずに終わる課題もあると思いますが、 意外と時間がかかってしまう課題もありますね。 時間がかかってしまう課題の中で代表的なものが「読書感・・・
「学び(宿題・資格)」の記事一覧
【中学生向け】夏休みの自由研究!参考例8選&動画説明付き(おすすめテーマ)
皆様、こんにちは! 夏休みの宿題は順調でしょうか? 色々ある宿題の中でも一番頭が痛いのが、 「自由研究」 やっぱり自由なだけにテーマ決めが難しいという点が、 お子様の苦手意識が高まる理由だと思います。 本日・・・
【小学校5年生向け】夏休みの自由研究!実験テーマ例2選
小学生の夏休みには多くの宿題が出ますが、 その中でも時間のかかってしまう宿題は「夏休みの自由研究」ですね。 子どもたちにとって自由研究は夏休みの恒例行事のようでもありますが、 学年が上げるにつれてより自然と自由研究のレベ・・・
「ドライアイス」を使った夏休みの自由研究!実験例5選
ドライアイスを使った自由研究 毎年の夏休みに行う宿題として定番なのが自由研究ですが、 ドライアイスを使った実験などを夏休みの自由研究として行うのがオススメです。 ドライアイスはスーパーなどで貰うことや購入することもでき、・・・
【小学校4年生向け】夏休みの自由研究!参考例4選&題材(テーマ)の選び方
小学校4年生は、ちょうどハーフ成人式の10歳を迎える学年ですね。 まだまだ子どもだと思っていても、 大人じみた発言をしたりちょっと背伸びをしたくなる年頃です。 子どもの自我も強くなってきて、自分の好き嫌いも・・・
夏休みの工作にオススメ!【からくり貯金箱】
夏休みの工作にオススメ!からくり貯金箱 皆さん、こんにちは! 夏休みの工作はもうお決まりですか? 毎年毎年頭を悩ませますよね・・・ 今年は定番中の定番「貯金箱」なんていかがでしょうか。 「え~定番すぎて面白・・・
潮干狩りの持ち物は100均で揃えよう!オススメグッズもご紹介
潮干狩りの持ち物は100均で揃えよう 皆さん、こんにちは! 年に一度の人気イベント! 潮干狩りのシーズンがやってきましたね。 でも潮干狩りて意外に持ち物多くないですか? たとえ忘れても潮干狩り・・・
小学生低学年の子でもわかる!読書感想文の書き方
小学生低学年のお子さんの宿題なら、算数や漢字は簡単に教えることができますよね。 しかし、答えのない読書感想文となると難しいものです。 まず、どの本を読むのが適しているのか、感想文の書き方も宿題を 手伝ってあ・・・
小学生でもできる!《貝殻》を使ったおしゃれ工作
皆さんこんにちは! 夏休みも終盤にさしかかり、お子様の宿題の方は順調ですか? そんなお子様の夏休みの工作にも、大人の方のちょっとしたインテリアにも なる貝殻を使ったおしゃれな工作をご紹介致します。 夏に海に・・・
みんなに凄いと言われたい!高学年向け夏休みオススメ工作《男の子編》
高学年向け夏休みオススメ工作《男の子編》 太陽の日差しが眩しすぎるこの頃、いよいよ夏本番突入ですね。 皆さんはそろそろ夏休みの計画を立てている最中ですかね!? 「どこに行こうかな~」と考えているのは楽しいですが、 お子様・・・