料理(調理) 【夏野菜のカレー】の簡単人気のレシピ3選(チキン・キーマなど)夏バテ予防にも! 2018年7月2日 トマトやパプリカ、なすなど夏野菜は彩りきれいな野菜が多いですね。 今回は、鮮やかな夏野菜を使ったカレーの人気レシピをご紹介します。 夏野菜のチキンカレーからキーマカレー、 そして暑い夏にコンロを使いたくない方のために、 電子レンジでできるカレーのレシピまで、ぜひ最後まで読んでみてください。 夏野菜のチキンカレー 材料(... みつい
料理(調理) 【ラタトゥイユ】を使ったお手軽アレンジ!パスタ他:レシピ5例(動画あり) 2018年7月2日 皆様、こんにちは! 今回はラタトゥイユをアレンジして様々なレシピを ご紹介したいと思います。 夏野菜もしっかり食べれて、冷蔵庫のお掃除にも なるラタトゥイユ。 ちょっとアレンジするだけでいつもと違った 美味しさを味わうことができますよ~。 ◎新じゃが&ラタトゥイユであつあつグラタン◎ ・材料(1~2人前) ○新じゃが ... みつい
料理(調理) 夏の定番!【なす】の簡単人気レシピ!(焼きナス・麻婆茄子・あく抜き方法など) 2018年7月1日 夏野菜の定番の「なす」 今回は定番の焼きなすと麻婆茄子のレシピについてご紹介します。 焼きなすは簡単に作れそうだけれど、麻婆茄子は手間のかかるイメージはありませんか? しかし、作り方さえ分かれば簡単に作れます。 ぜひ、おいしい茄子料理を作ってみてください。 焼きなす 材料(2人分) ・なす 3個 ・しょうが 1... みつい
料理(調理) 『ラタトゥイユ』を作ろう!簡単なレシピ例4選(野菜ジュースを使ったものもアリ!) 2018年7月1日 皆様、こんにちは! 暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はいけないと思いながらだらだら過ごしています(笑) さて今回は、そんな暑い夏にぴったりなラタトゥイユのレシピを 多数ご紹介したいと思います。 夏こそしっかり野菜を食べて栄養をつけないといけないですからね。 是非参考にして下さい。 ◎鶏モモがジ... みつい
料理(調理) 温かいそうめん(にゅうめん)お家で出来る!夏に最高の人気レシピ 2018年6月30日 夏の暑い時期といえば、かき氷や冷や奴、 そうめんなど冷たい物が食べたくなりますね。 しかし、毎日冷たいものばかりを食べていたら体は冷えてしまします。 そこで今回は、そうめんの温かい人気レシピをご紹介します。 暑い時期にも温かい食べ物を食べて、体の中をしっかりと温めてください。 すぐにできる温かいそうめん 材料(2人前)... みつい
料理(調理) ネバネバが効く!「オクラ」を使った簡単人気レシピ3例(夏のお供にバッチリ) 2018年6月30日 今回はオクラの簡単な人気レシピをご紹介します。 このオクラですが、栄養が豊富なのはご存知ですか? まず、オクラといえばネバネバの食感が特徴ですね。 このネバネバ成分には「ムチン」という成分が含まれており、 ムチンには免疫力向上効果が、 さらにはお肌の活性化作用があるので老化を防ぐ効果もあります。 他にもオクラには「食... みつい
学び(宿題・資格) 「読書感想文の書き方」高校生編:すらすら書けるコツや構成はどうしたら良いのか? 2018年6月30日 夏休みの課題は毎年様々なものが提出されると思います。 あまり時間がかからずに終わる課題もあると思いますが、 意外と時間がかかってしまう課題もありますね。 時間がかかってしまう課題の中で代表的なものが「読書感想文」でしょう。 読書感想文は小学生や中学生でも出される宿題ですが、 高校生にもなると単調で内容の薄い読書感想文... みつい
学び(宿題・資格) 【中学生向け】夏休みの自由研究!参考例8選&動画説明付き(おすすめテーマ) 2018年6月30日 皆様、こんにちは! 夏休みの宿題は順調でしょうか? 色々ある宿題の中でも一番頭が痛いのが、 「自由研究」 やっぱり自由なだけにテーマ決めが難しいという点が、 お子様の苦手意識が高まる理由だと思います。 本日は中学生向けに簡単に取り組めて、面白い自由研究の テーマを多数ご紹介したいと思います。 ◎天動説と地動説について... みつい
学び(宿題・資格) 【小学校5年生向け】夏休みの自由研究!実験テーマ例2選 2018年6月30日 小学生の夏休みには多くの宿題が出ますが、 その中でも時間のかかってしまう宿題は「夏休みの自由研究」ですね。 子どもたちにとって自由研究は夏休みの恒例行事のようでもありますが、 学年が上げるにつれてより自然と自由研究のレベルは上がってしまいますので、 5年生にもなると何をするかがとても重要です。 子どもも保護者の方々も... みつい
学び(宿題・資格) 「ドライアイス」を使った夏休みの自由研究!実験例5選 2018年6月30日 ドライアイスを使った自由研究 毎年の夏休みに行う宿題として定番なのが自由研究ですが、 ドライアイスを使った実験などを夏休みの自由研究として行うのがオススメです。 ドライアイスはスーパーなどで貰うことや購入することもでき、 とても身近な物だと思います。 そんなドライアイスを使った実験方法は様々な物があるので、 自由研究... みつい